歌川広重 東海道五拾三次之内 赤阪 旅舎招婦ノ図

歌川広重
うたがわひろしげ

東海道五拾三次之内 赤阪 旅舎招婦ノ図
とうかいどうごじゅうさんつぎのうち あかさか りょしゃしょうふのず

天保五~七年(1834~36)頃、大判錦絵、[新庄コレクション]

Utagawa Hiroshige
The series Fifty-three stations of the Tōkaidō highway (Tōkaidō gojū-san tsugi no uchi) : Akasaka, serving women of the Inn
[Shinjō Jirō collection]

赤阪宿の旅籠屋内部を描いています。左手の部屋では、横になって寛いでいる客のもとに夕食の膳が運ばれ、按摩もご用伺いにやってきました。中庭の蘇鉄と石燈籠を挟んだ右手の布団部屋では、飯盛女たちが化粧をしています。彼女らは旅籠で客の接待をするほか、夜は遊女として働きました。江戸時代後期の旅籠風俗を詳細に伝えてくれる、興味深い作品の一つです。
読み方:旅籠=はたご/按摩=あんま/飯盛女=めしもりおんな

一覧へ戻る