永田生慈
ながせい (1951-2018)

島根県津和野町出身の北斎研究者。元・太田記念美術館副館長兼学芸部長。1990年、津和野町に葛飾北斎美術館を開館(2015年閉館)。北斎に関する数多くの論文・著書を執筆し、国内外で多くの北斎展の監修を務めた。2016年、フランスの芸術文化勲章オフィシエ受章。2017年、所蔵するコレクション2,398件を島根県へ寄贈。翌2018年2月6日逝去(享年66)。

北斎-「葛飾北斎期」・「戴斗期」編

bright bright

永田コレクションの全貌公開<二章>北斎-「葛飾北斎期」・「戴斗期」編 永田コレクションの全貌公開<二章>北斎-「葛飾北斎期」・「戴斗期」編

HOKUSAI -katsushika Hokusai and Taito Periods 2025.9/10水〜11/3月祝 HOKUSAI -katsushika Hokusai and Taito Periods 2025.9/10水〜11/3月祝 北 斎
作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品 作品
line

齢46からの大ブレイク!前人未到の版本世界!!

line

島根県津和野町出身の北斎研究者・故永田生慈氏より寄贈された県外不出の「永田コレクション」より、北斎の「葛飾北斎期」と「たい期」(数え46~60歳頃)の作品を公開します。北斎が当該期に挿絵を手がけた読本よみほん(長編小説)とほんなど500冊以上の版本を細大漏らさず展示!この両版本で第一人者となった北斎が魅せる、圧巻の「版本世界ブックワールド」をご堪能ください!

作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
永田生慈
永田生慈
永田生慈
プロフィール
ながせい(1951-2018)

島根県津和野町出身の北斎研究者。元・太田記念美術館副館長兼学芸部長。1990年、津和野町に葛飾北斎美術館を開館(2015年閉館)。北斎に関する数多くの論文・著書を執筆し、国内外で多くの北斎展の監修を務めた。2016年、フランスの芸術文化勲章オフィシエ受章。2017年、所蔵するコレクション2,398件を島根県へ寄贈。翌2018年2月6日逝去(享年66)。

作品 作品 作品 作品 展示作品を知る

展覧会情報

展覧会名
永田コレクションの全貌公開
〈二章〉北斎-「葛飾北斎期」「戴斗期」編
会  期
2025年【前期】9/10(水)~10/5(日)/【後期】10/8(水)~11/3(月・祝 ) ※10/6(月)、7(火)は展示替えのため閉室
※前・後期で錦絵と摺物は全点展示替え、版本は展示箇所を変更し、肉筆画は通期展示
開館時間
[9月]10:00~日没後30分(展示室への入場は日没時刻まで)
[10~11月]10:00~18:30(展示室への入場は18:00まで)
閉室日
火曜日(ただし9/23は開館)、10/6(ただしコレクション展は観覧可)
会場
島根県立美術館
観覧料
[オンラインチケット・前売券]
一般:北斎展・コレクション展セット900円/大学生:北斎展・コレクション展セット600円
[当日券]
一般:北斎展1,000(800)円/北斎展・コレクション展セット1,150(920)円
大学生:北斎展600(450)円/北斎展・コレクション展セット700(530)円
小中高生:無料 ●オンラインチケット・前売券は2025年夏頃から販売予定 ●オンラインチケットはホームページより、前売券はローソン各店にてお求めになれます ●( )内は20名以上の団体料金 ●身体障害者手帳(障害者手帳アプリ:ミライロID)、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、被爆者健康手帳をお持ちの方、及びその付添の方は無料

関連イベント

※詳しくは2025年
5月頃に更新します

作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品
作品